気付けば、ぽっこりと
大きくなったちびちゃんのお腹。
まさか⁉と思っていたのですが…
暫くしてから、お腹がぺっちゃんこになった
ちびちゃんが戻ってきました。
あ~ぁ、絶対子供産んでる。。。
暫くの間、どうしようもない思いを
やり過ごしてました。
再びやる気になったものの、
子猫の場所が全く分からない…
それならば、ちびちゃんの後を
付けて探し当てようと…
でも、そこは猫。
路地裏と隙間を器用に介して行き来して
くるので途中でいつも見失うはめに…
だったら、今度は
子育てしやすい環境づくりだと…
寝床を整えたり、
いろいろ策を講じましたが、
賢いちびちゃんは一向に連れてきません。
余談ですが、随分前、
見知らぬ野良猫ママが
毎日、代わる代わる子猫を咥えて、
連れて来たことがありました。
ちびちゃんにもそんなことを
少し期待していたのですが…
さすが、ちびちゃん。
一時的に休憩してくれるけど、
仔猫は一切連れて来ない。
あれ~?
結局、御飯が食べられる時期になるまでは、
一匹も連れてくることは
ありませんでした。
そんな状態が1か月ほど過ぎたある日。
隣の塀からミィーミィーと
子猫達の可愛い声が…
這うようにそおっと塀から覗くと
ちびちゃんにそっくりな子猫が一匹…
早速、ささみのおやつを投げ入れると
貪るように食べ始めました。
暫くすると、今度は別の
ハチワレちゃんが臭いにつられて
やって来ましたが、嬉しさのあまり、
大っぴらに顔を出した大ママに
びっくりして一瞬で居なくなりました。
アホだ~!
はやる気持ちを抑え、
再びおやつを投げ入れると
暫くしてまた食べにやってきました。
しかしながら、
今度はこっそり、のぞき込む姿を
チビちゃんママに見つかり、
シャ~と一喝され…
「馴れ馴れしくするな‼」と
言わんばかりに素早く子猫を呼び寄せ
走り去っていきました。
ダメダメ焦っちゃ~💦
そう自分に言い聞かせ、翌日に期待💛
ところが、その晩、予期せぬことが…
夕方から突然、降り出した激しい雨。
すると、そこに一台のワゴンが…
何やら準備を整えてると思いきや、
騒がしい物音が…
こんな日に限って、何⁉
数日前に引っ越しは完了してたのに、
電動ドリルのけたたましい音や
建材を運ぶ、結構大がかりの作業の物音が。。。
しかもこんな夜になんで…と
突然始まった工事に
びっくりしたちびちゃんは
大雨の中、仔猫を連れて
慌てて、居なくなりました。
おそらく、元居た場所に連れ帰ったんだと
思います。
あぁ~何で、何で…クー o(≧~≦)o
やっと連れて来てくれたのに…
悔しさあまり、その晩眠れませんでした。
しかし、二日後、再び子猫の鳴き声が…
今度は慎重に室内から、外を覗くと
奇跡的に捕獲しやすい表側に連れ出して
くれていました。
もう~感謝‼感激‼
すぐに、出入りしていた
通気口に捕獲器をセット。
あっさり一匹、確保。
さらに翌日にもう一匹。
さて、いよいよ次は
ちびちゃんママの捕獲。
すでにご近所さんで
お世話になっていたので
前日から餌をあげないように
お願いしました。
最初はそおっと後ろから
餌だけ引っ張り出したりしてたけど
引っ張り出せないよう餌を固定し、
さらに場所を変えて、
なんとか捕獲に成功!