地域一のボス猫を捕獲するために実施した事 ①捕獲にあたって…

黒兵衛パパ

黒兵衛を捕獲すると決めた時、
まずはどうやって捕獲するのか
凄く悩みました。

というのも、うちの地域は比較的
TNRの実施が多い地域。
流れ流れ辿り着いた猫たちも
順次捕獲され、いつの間にか
ほとんどがさくら耳に…。

おそらく、個人でTNRを
実施されているのだと思います。

そして突然やってきた黒兵衛も
おそらく、縄張りはうちから
さしてそれほど遠からず。

にもかかわらず黒兵衛は
未だ、一度も捕獲されておらず…

単純に捕獲器を放置して捕獲。
というのは、正直、無理っぽい。
これはなかなかの強者だと悟りました。


一見したところ、黒兵衛はかなりの慎重派。
ましてや、失敗してしまったら…
猫も馬鹿じゃありません。
その恐怖心から二度と捕獲器に近付かず、
捕獲する機会を根本的に失うことに…

野良猫の捕獲は
以前、実家の野良ちゃん達を
保護団体の方と一緒に捕獲した
経験があります。

その方法は、前日に猫が現れそうな
ルートに何個も捕獲器をセットして
翌朝、回収するというやり方です。
その時は、5匹捕獲出来、目標はほぼ達成。

捕獲は成功しましたが、自治会を通じて
申請しないとなかなか通らないと言われ、
数か月越しで自治会の方に申し入れました。
しかし、結局、否認され、申請は不可となりました。

詳細は記載出来ませんが、
そのままでは猫の生死にかかわる危険な状況。
申請に時間を要し、切迫していたので
事務局に直談判。
再度個人で申請すると、なんと一週間後、
実施していただけることに…
本当に保護団体の方には感謝しています。

でも出来れば、もうあの面倒なことは避けたいです。

しかも、これは黒兵衛には通用しません。
そもそも、捕獲器から逃れるため
あちこちの地域を転々としてきた可能性
があったからです。

それに実家の地域は、
比較的猫嫌いの人が多い地域でした。
だから、空腹に耐えられず
危険を冒しても、捕獲器に入ってきました。
確かにこういう地域では捕獲器の設置は
有効的ですが、うちのような猫天国では
かなりの広範囲でお触れを出なさいと
全く効果ありません。

しかし、簡単に捕獲出来ても取っ掛かりと
その状態を維持するのは大変です。

まずはTNRを説明し、
地域の方に理解してもらうところから
スタートです。
お盆休みを利用して一件ずつ説明して周りました。
そしてようやく理解を得、実施に至りました。

その後は、地域の方にトイレの設置と
今後の餌やりを許可いただき
後は毎晩、実家まで猫のえさやりに通いました。

TNRを全体で捉えると
どちらの地域も一長一短はあります。

とはいえ、実際、黒兵衛のような
狂暴な猫を捕まえるためには
どうしても捕獲器は必需品です。


黒兵衛は現在、内の地域でNO.1のボス猫。

因みにNO.2は白多めのハチワレ猫。

NO.3はドビ。
いつもこの三匹が入れかわり立ちかわり
喧嘩を繰り返してる。

NO.3のドビは既にさくら耳。
お陰で、自ら喧嘩を売りに行くことは
全くなくなったけど…
売られた喧嘩は全て買うタイプ。
その上、声も甲高い~

NO.2のハチワレは
黒兵衛同様、TNRに掛っていない。
縄張りは少し離れた場所だったから
今まであまり、うちに来なかったけど
最近、近所まで勢力を伸ばし、
ドビのエリアまで侵入して来た
これまた、かなりの曲者。


黒兵衛同様、簡単に人を信用しない。
だから、エサは盗み食い専門。
必然的に日々勢力争いに発展。

お陰で、この三匹のバトルが
目下、一番のご近所迷惑。

とにかく、うるさい~

その一匹の黒兵衛をなんとか、捕獲出来れば
迷惑バトルは激変するはず。

まずは捕獲器を設置しても、
怖がらずやって来るまでの信頼関係を築くことに…













タイトルとURLをコピーしました