ひょんな事から、
うちの家族になった子猫三匹。
保護して初めて、
いや、薄々わかっちゃいたけど
まさか、ここまでとは…
愛子さんの猫嫌い半端 じゃなかった…
ちびちゃんママはともかく、
子猫達と暫く暮らしていれば
なんとかなるさと…
思ってましたが…
もう、二年近くなります。
猫嫌いは全く直らず…
当初よりほんの少しは
子猫の存在に慣れたものの
見掛けるとやはり…
いつになれば、
家野良から家猫に認めてくれるのか…
愛子さんの鑑定は厳しい。
子猫たちからは、愛子さんが
目に入っただけで
『あの人おる~⁉』と
いつも恐れられる存在。
体は小っちゃいけど、
ラスボス感たっぷりで登場して、
いきなり追い立てるから
そりゃ~傍で見てても怖い~笑
愛子さんがもう少し若くて
元気であれば、少々無理しても
一緒に過ごさせるのですが…
愛子さんは高齢猫。
ストレスから体調不良になるのが心配で
今でもリビングを子猫たちに開放するのは週一程度…
一階と二階の隔離生活が 続いてます…( ´艸`)
※ハチワレのあおいちゃんをお風呂まで追い込む愛子さん!

※恐怖で動けないあおいちゃん。

そんな中、不思議なのはやっぱりルイ君。
何度叱られても、愛子さんに近寄っていく。
子猫の時から、気持ちは変わらず。
『ねえ、一緒に遊ぼうよ‼』と
純粋無垢でいい子。
でも愛子さんはいつも
『シャ~‼ だから、
遊ばないって言ってるでしょ!』
てな感じで…一喝‼
一度は愛子さんに叱られ、逃げはするけど
また次の日にはケロッとして
再び、尻尾の臭いを嗅ぎにいったり、
上から覗いたり、ちょっかい掛けたりと
愛子さんの視界に入る範疇をウロウロ…
本当に陽気でかわいいルイ君ですが…。
でも愛子さんにしたら、
それがまじで鬱陶しい。
『私の視界をうろつくな‼』と
シャーシャー、ウーウーと唸りながら
毛散らすように、ルイ君を除外。
両方の気持ちがわかるので
なんとか、仲良くなって欲しいのですが…
やはりここは、愛子さんファーストで…
愛子さんの猫友は今も昔も先代猫の
くーちゃんのみ。
くーちゃんも同じ黒猫で、
子猫時代の性格はよく似てるけど
愛子さんからしたら、全くの別物。
嫌いなもんは嫌いなので仕方ありません。
いずれ、そんな日がくるとすれば本当に奇跡かも…笑